2010年02月11日
えぇ〜!?
こんにちは。
最近天気が悪いここ鹿児島
なのですが…
ジメジメとしていて外は寒くなく今日はヒゲは長T一枚ですよ。
しかし、風が非常に強いので釣りは無理でしょうね。
先程イオンに家族で買い物に行きましたが、アンパンマンショーがあったのか凄い人でしたよ。
落雷があったのか、停電などになってる店舗もありましたよ。
さてっ!!
本題に入りましょうかね!?
アジングを始めたく、色々と雑誌をあさっているのですが…
ヒゲが探してもアジングの本が無いので見よう見まねでしようかと考えてます。
後はタックル。
リールを買うか替えスプールにするか迷ってたんですが…
先日ポイントに電話でセフィアCI4の純正のスプールを注文しましたが注文して直ぐに電話があり
メーカーの方が作ってなく来るのが3月の中旬って言われました。
えぇ〜!?
そんなに待てないよ。
と思いまた一からリールを買うか夢やの替えスプールにするか迷い中ですよ。
純正のスプールが安くて良かったんですがね。
まぁ知識も無いのにしようとしてるヒゲもどうかと思いますが。
考えるより行動に出てしまう悪い癖が出てますよ(笑)
ジグの重さは1gとか使うんですよね!?
なんか良い雑誌や本があれば教えてください。
また今から本屋巡りに行ってきます。
では
最近天気が悪いここ鹿児島
なのですが…
ジメジメとしていて外は寒くなく今日はヒゲは長T一枚ですよ。
しかし、風が非常に強いので釣りは無理でしょうね。
先程イオンに家族で買い物に行きましたが、アンパンマンショーがあったのか凄い人でしたよ。
落雷があったのか、停電などになってる店舗もありましたよ。
さてっ!!
本題に入りましょうかね!?
アジングを始めたく、色々と雑誌をあさっているのですが…
ヒゲが探してもアジングの本が無いので見よう見まねでしようかと考えてます。
後はタックル。
リールを買うか替えスプールにするか迷ってたんですが…
先日ポイントに電話でセフィアCI4の純正のスプールを注文しましたが注文して直ぐに電話があり
メーカーの方が作ってなく来るのが3月の中旬って言われました。
えぇ〜!?
そんなに待てないよ。
と思いまた一からリールを買うか夢やの替えスプールにするか迷い中ですよ。
純正のスプールが安くて良かったんですがね。
まぁ知識も無いのにしようとしてるヒゲもどうかと思いますが。
考えるより行動に出てしまう悪い癖が出てますよ(笑)
ジグの重さは1gとか使うんですよね!?
なんか良い雑誌や本があれば教えてください。
また今から本屋巡りに行ってきます。
では
Posted by ヒゲKING at
14:59
│Comments(5)
2010年02月08日
怖いよぉ〜
こんにちは。
本日2回目の更新です。
と言っても釣りの話題では無いですから悪しからず。
さてっ!!
昨日の日曜は娘と2人で鹿児島水族館に行ってきましたよ。
最近テレビ等で魚が出ると
「おさかな〜おさかな〜」と良く言っているので、以前連れていった時は結構怖がっていたので大丈夫かな!?と思いながらも、興味が有るなら連れて行こうと思い行きましたよ。
12時前に着いて入館しましたが丁度イルカショーをしていたので見に行きましたよ。
人が凄く多いので娘を肩車をして見せてましたが非常に喜んで指をさしてみたり拍手をしていたりの大興奮でしたよ。
ショーも終わり下まで降りて一緒に見ているときにイルカが目の前まで来てくれました♪
娘は「きたねぇ〜」と言いながらめちゃくちゃ喜んでましたよ。
それから黒潮水槽!?
に行ってきましたよ。
そこでもおさかな〜と言いながら興奮してましたが、やはり大きいジンベイザメが来たときは怖いよと言ってしがみついてました。
それでも興味が有るのか凄い勢いで見ていましたよ。
イカとイワシを良く見ていました。
最後にラッコを見に行ったらラッコが一番怖かったのか、「いや〜」の連発でした。
最後に売店に行ってよほどイルカが気に入ったのかイルカの風船!?とイルカのシールとイルカのビスケットを持っていたのでお買い上げしました。
娘も最近なんにでも興味を持っているので出来る限りの事はしてあげようと思います。
その内に釣りも一緒に出来たらいいなぁと思いながら2人でご飯を食べに行きましたよ。
釣りに行ってないけど子供の成長を見てるのも非常に楽しいですよ。
一緒にいると飽きないですし(笑)
今度は何処に行こうか考えてるヒゲでした。
本日2回目の更新です。
と言っても釣りの話題では無いですから悪しからず。
さてっ!!
昨日の日曜は娘と2人で鹿児島水族館に行ってきましたよ。
最近テレビ等で魚が出ると
「おさかな〜おさかな〜」と良く言っているので、以前連れていった時は結構怖がっていたので大丈夫かな!?と思いながらも、興味が有るなら連れて行こうと思い行きましたよ。
12時前に着いて入館しましたが丁度イルカショーをしていたので見に行きましたよ。
人が凄く多いので娘を肩車をして見せてましたが非常に喜んで指をさしてみたり拍手をしていたりの大興奮でしたよ。
ショーも終わり下まで降りて一緒に見ているときにイルカが目の前まで来てくれました♪
娘は「きたねぇ〜」と言いながらめちゃくちゃ喜んでましたよ。
それから黒潮水槽!?
に行ってきましたよ。
そこでもおさかな〜と言いながら興奮してましたが、やはり大きいジンベイザメが来たときは怖いよと言ってしがみついてました。
それでも興味が有るのか凄い勢いで見ていましたよ。
イカとイワシを良く見ていました。
最後にラッコを見に行ったらラッコが一番怖かったのか、「いや〜」の連発でした。
最後に売店に行ってよほどイルカが気に入ったのかイルカの風船!?とイルカのシールとイルカのビスケットを持っていたのでお買い上げしました。
娘も最近なんにでも興味を持っているので出来る限りの事はしてあげようと思います。
その内に釣りも一緒に出来たらいいなぁと思いながら2人でご飯を食べに行きましたよ。
釣りに行ってないけど子供の成長を見てるのも非常に楽しいですよ。
一緒にいると飽きないですし(笑)
今度は何処に行こうか考えてるヒゲでした。
Posted by ヒゲKING at
12:58
│Comments(2)
2010年02月08日
暖かいですね♪
こんにちは。
今日の鹿児島!
かなり暖かいですよ。
最高気温は20度とか天気予報では言ってました。
風の方は余り吹いてないような気がしますが。
どうなんでしょうか??
暖かく、風も無ければ非常に良い釣り日和になるのではないでしょうかね!?
さてっ!!
初釣りをボ開始となったヒゲですが…
まだそれからの釣行は無いので釣り道具ネタになります

昨年買った偏光サングラスがちょっとネジが取れてしまいましたので新しいのを買いました。
まぁ前買ったのは安いのだったので長く使う為にちょいと高めをチョイス♪
偏光サングラスを着けてから他のサングラスが使えなくなりました。
このサングラスを使うのはいつになるやら…
今日の鹿児島!
かなり暖かいですよ。
最高気温は20度とか天気予報では言ってました。
風の方は余り吹いてないような気がしますが。
どうなんでしょうか??
暖かく、風も無ければ非常に良い釣り日和になるのではないでしょうかね!?
さてっ!!
初釣りをボ開始となったヒゲですが…
まだそれからの釣行は無いので釣り道具ネタになります

昨年買った偏光サングラスがちょっとネジが取れてしまいましたので新しいのを買いました。
まぁ前買ったのは安いのだったので長く使う為にちょいと高めをチョイス♪
偏光サングラスを着けてから他のサングラスが使えなくなりました。
このサングラスを使うのはいつになるやら…
Posted by ヒゲKING at
10:24
│Comments(2)
2010年02月05日
先週の日曜に
こんにちは。
今日の鹿児島は昨日より風が無くてなかなか暖かく感じます。
朝から桜島の方はイライラしているのか噴煙がすごいです。
さてっ!!
先週の日曜は釣りに…
逝ってきま
せんでした(笑)
ちょうど前の日に義兄からいちごがりに行かないかと誘われていたので、義兄ファミリーとヒゲファミリーで行ってきました。
去年は国分の方にある農園に行ったのですが今年は山川にある井手農園さんにおじゃましました。

実は違う所に行く予定が場所を覚えてなくて近くにあったので行きました。
着いてすぐに試食をさせてもらいましたが甘くて旨い
ヒゲの娘も次々に頂戴と言ってました。

さすがにビニールハウスの中は暑い。
沢山の苺が実ってますよ。
娘も最近おしゃべりができはじめたので「大きいねぇ」と言いながら空のパックをしっかり持って歩いてましたよ♪
可愛いです。
娘は採ったのを直ぐに口に入れて食べてました。
井手農園さんすいませんでした。
まだ赤くなってないものもありますよ。

しかし、一粒一粒がかなり大きい。
娘とワイワイはしゃぎながら採りましたよ。
楽しかったですよ♪
井手農園さんありがとうございました。
その後昼御飯を食べに山川にあるヘルシーランド!?
だったかな!?
に行きました。
ヒゲも昔来たことがあり確か鰹のたたきを食べた思い出がありましたので今回も鰹のたたき御膳を頂きましたよ
写真を撮るのを忘れました。
甘酸っぱいタレがかかっていて玉葱と一緒にタレがかかっているのにまた醤油に付けて食べます。
旨かったです。
ここの農園ではマンゴー狩りをしているみたいですよ
一度はしてみたいと思いましたよ。
このあとはイオンに買い物に行きましたがセールをしていたので非常に人が多かったですよ。
とくにメガネの新しい店が出来ていてフレーム、レンズつきでかなり安い値段だったのですがそれが半額だったらしくそこは人が凄い事になってましたよ。
人が多く疲れましたが休みの日に家族で楽しい時間を過ごせたので良かったですよ♪
今度はいつ釣りに逝こうか考えてるヒゲです。
非常に長くなったのでこれで
今日の鹿児島は昨日より風が無くてなかなか暖かく感じます。
朝から桜島の方はイライラしているのか噴煙がすごいです。
さてっ!!
先週の日曜は釣りに…
逝ってきま
せんでした(笑)
ちょうど前の日に義兄からいちごがりに行かないかと誘われていたので、義兄ファミリーとヒゲファミリーで行ってきました。
去年は国分の方にある農園に行ったのですが今年は山川にある井手農園さんにおじゃましました。

実は違う所に行く予定が場所を覚えてなくて近くにあったので行きました。
着いてすぐに試食をさせてもらいましたが甘くて旨い
ヒゲの娘も次々に頂戴と言ってました。

さすがにビニールハウスの中は暑い。
沢山の苺が実ってますよ。
娘も最近おしゃべりができはじめたので「大きいねぇ」と言いながら空のパックをしっかり持って歩いてましたよ♪
可愛いです。
娘は採ったのを直ぐに口に入れて食べてました。
井手農園さんすいませんでした。
まだ赤くなってないものもありますよ。

しかし、一粒一粒がかなり大きい。
娘とワイワイはしゃぎながら採りましたよ。
楽しかったですよ♪
井手農園さんありがとうございました。
その後昼御飯を食べに山川にあるヘルシーランド!?
だったかな!?
に行きました。
ヒゲも昔来たことがあり確か鰹のたたきを食べた思い出がありましたので今回も鰹のたたき御膳を頂きましたよ
写真を撮るのを忘れました。
甘酸っぱいタレがかかっていて玉葱と一緒にタレがかかっているのにまた醤油に付けて食べます。
旨かったです。
ここの農園ではマンゴー狩りをしているみたいですよ
一度はしてみたいと思いましたよ。
このあとはイオンに買い物に行きましたがセールをしていたので非常に人が多かったですよ。
とくにメガネの新しい店が出来ていてフレーム、レンズつきでかなり安い値段だったのですがそれが半額だったらしくそこは人が凄い事になってましたよ。
人が多く疲れましたが休みの日に家族で楽しい時間を過ごせたので良かったですよ♪
今度はいつ釣りに逝こうか考えてるヒゲです。
非常に長くなったのでこれで
Posted by ヒゲKING at
12:54
│Comments(4)
2010年02月04日
先々週の日曜は…
こんにちは。
またもや久しぶりに更新のヒゲです。
忙しい訳じゃないんですが…
さてっ!!
今年の初釣りを先々週の日曜に逝きましたが。
結果から先にゆうと…
ボでした。
まぁアジングしたいんですがよくわからんし、エギングで初釣りをと思い、いつもの場所へ。
10人ぐらいの人が居ました約半分以上が餌。
エギングしてるのは2人。
釣れてなさそう。
準備をする前に見えイカが居るか確認します。
小さいのがほんの少し居ましたが非常にうるさいカップルが居たのでスルーしました。
あとは全くいません。
エギをセットしてシャクシャクしますが反応が全くありませんよ
それでも場所をちょこちょこ移動したりエギのカラーを変えてみたりと色々試しましたがおさわりすらありませんよ。
しかも…
だんだんと風が出てきたあげく、まじでうるさいカップルにイライラしながらしていたんですが心が折れて終了でした。
去年の初釣りはジギングで6キロぐらいのカンパチを2匹あげたのですが…
やはり初釣りはジギングにしないとなぁと車の中で考えながらの帰宅でした。
初釣りはボでしたがこれから頑張ってあげますよ。
では
またもや久しぶりに更新のヒゲです。
忙しい訳じゃないんですが…
さてっ!!
今年の初釣りを先々週の日曜に逝きましたが。
結果から先にゆうと…
ボでした。
まぁアジングしたいんですがよくわからんし、エギングで初釣りをと思い、いつもの場所へ。
10人ぐらいの人が居ました約半分以上が餌。
エギングしてるのは2人。
釣れてなさそう。
準備をする前に見えイカが居るか確認します。
小さいのがほんの少し居ましたが非常にうるさいカップルが居たのでスルーしました。
あとは全くいません。
エギをセットしてシャクシャクしますが反応が全くありませんよ
それでも場所をちょこちょこ移動したりエギのカラーを変えてみたりと色々試しましたがおさわりすらありませんよ。
しかも…
だんだんと風が出てきたあげく、まじでうるさいカップルにイライラしながらしていたんですが心が折れて終了でした。
去年の初釣りはジギングで6キロぐらいのカンパチを2匹あげたのですが…
やはり初釣りはジギングにしないとなぁと車の中で考えながらの帰宅でした。
初釣りはボでしたがこれから頑張ってあげますよ。
では
Posted by ヒゲKING at
13:03
│Comments(1)